加入時に健康診断なしで入れる保険で比較

加入時に健康診断なしで入れるペット保険は6社

各ペット保険会社12社の保険プラン(50%補償プラン・犬の場合)で、加入条件を比較してみました。
※加入条件はページ下部の「ペット保険加入条件一覧表」をご覧ください。

結果、加入時に健康診断なしで入れるペット保険は、下記の7社でした。

  • ペットメディカルサポート
  • FPC
  • SBIいきいき少短
  • アニコム損保
  • アイペット損保
  • au損保
  • 楽天ペット保険
看護師の猫

この7社は申し込みの際に告知事項を記入すれば、健康診断書は原則不要となります。

ただし、告知事項は嘘をつかずにありのままのペットの状態を記入してください。
虚偽の告知をすると、保険金が支払われない場合もありますよ。

診断書なし各社の保険料の価格比較表

診断書なしのペット保険7社で月額の保険料を比較しました。

保険プラン: 50%補償プラン 保険料:年額 対象:小型犬 年齢:0歳 で比較
各種割引は含まれていません。

保険商品名 プラン 月額保険料 年払保険料
50%補償プラン
※年払のみインターネット割引あり
1,430円 16,480円
50%補償プラン 1,590円 16,950円
プラン50スタンダード 1,500円 16,400円
50%プラン 2,270円 26,460円
50%補償プラン
※入院、手術のみ。通院は補償外
2,270円 24,760円
楽天ペット保険
スタンダードプラン
(50%補償)
※マイクロチップ割引あり
2,400円 27,480円
ふぁみりぃ50%プラン 2,560円 26,770円

診断書なしの7社を価格で比較した結果、一番保険料が安かったのは「SBIいきき少短」でした。
ただし「SBIいきいき少短」では、小型犬がかかりやすい「膝蓋骨脱臼」や「歯周病」「椎間板ヘルニア」が補償対象外なので、月々の支払いが安くそれらの病気もしっかり補償対象の「PS保険」のほうがオススメです。

犬のサイズによるオススメのペット保険

この7社の中では小型犬なら、ペットメディカルサポートの「PS保険」か「FPCフリーペットほけん」。中型犬ならアイペット損保の「うちのこ」。大型犬ならアニコム損保の「どうぶつ健保」が保険料と支払いのバランスが良くおすすめです。

※サイズによりペット保険が別の理由は、月々の保険料、なりやすい病気、治療費などのバランスによります。

とくにPS保険は月々の保険料が安い上に、トイプードルなど小型犬がかかりやすい「膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)」が補償対象になっているため外せないペット保険と言えます。
(膝蓋骨脱臼は保険会社によっては保険の補償対象外です)

ペット保険の解説をする犬

わん太先生のここがポイント!

  • 半数以上が健康診断書提出の必要はなく告知のみ
  • 健康診断書も高齢でなければ、提出の必要がない会社がほとんど
  • 告知内容は正直に申告しましょう

加入時に健康診断なしで入れるペット保険比較表

※ペッツベストは80%補償プランで比較。日本アニマル倶楽部は実費払オレンジプランで比較。各種割引は含まれていません。

保険商品名 プラン 加入可能年齢
ペットメディカルサポート
50%補償プラン
※年払のみインターネット割引あり
健康診断書提出の必要なし
楽天ペット保険
スタンダードプラン
(50%補償)
※マイクロチップ割引あり
健康診断書提出の必要なし
50%補償プラン 健康診断書提出の必要なし
50%補償プラン
※入院、手術のみ。通院は補償外
健康診断書提出の必要なし
50%プラン 健康診断書提出の必要なし
ふぁみりぃ50%プラン 健康診断書提出の必要なし
プラン50
※年払のみインターネット割引あり
満9歳以上
健康診断書必須
ペッツベスト
80%補償プラン 犬 Aグループ 10歳以上
犬 Bグループ 8歳以上
犬 C,D グループ 5歳以上
猫 8歳以上
は健康診断書必須
オレンジプラン
※実費払い
入院1万円まで、通院5千円まで
大型犬は満6歳以上、
小型犬・中型犬・猫は
満9歳以上
健康診断書必須
保険商品名 プラン
50%補償プラン
健康診断書提出の必要なし
50%補償プラン
※入院、手術のみ。通院は補償外
健康診断書提出の必要なし
50%プラン
健康診断書提出の必要なし
ふぁみりぃ50%プラン
健康診断書提出の必要なし
ペットメディカルサポート
50%補償プラン
※年払のみインターネット割引あり
健康診断書提出の必要なし
楽天ペット保険
スタンダードプラン
(50%補償)
※マイクロチップ割引あり
健康診断書提出の必要なし
プラン50
※年払のみインターネット割引あり
満9歳以上
健康診断書必須
ペッツベスト
80%補償プラン
犬 Aグループ 10歳以上
犬 Bグループ 8歳以上
犬 C,D グループ 5歳以上
猫 8歳以上
は健康診断書必須
オレンジプラン
※実費払い
入院1万円まで、通院5千円まで
大型犬は満6歳以上、
小型犬・中型犬・猫は
満9歳以上
健康診断書必須

おすすめの請求が簡単なペット保険

アイペット損保

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

楽天少額短期保険

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

au損保

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

FPC

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

アニコム損保

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

アイペット損保

健康診断書不要

申し込みの際に告知事項を記入すれば健康診断書は原則不要。

 このページを見た人はこんなページも見ています

FPC

「ペット保険の安さで選ぶ」部門第1位!ペット保険業界最安クラスの保険料で、補償も、手術、通院と入院まで幅広くカバーのFPCを紹介。

ペット保険の給付の流れ

ペット保険の補償の範囲とペット保険の補償金の種類についてご紹介しています。ペット保険を選ぶ上で重要な項目ですので、要チェックです。

ペット保険の給付の流れ

ペット保険の保険金の支払いには、2つの方法があります。給付の流れを詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。